ランニング記録だけ

日々のランニングやマラソン大会の記録だけを書いています。

日光例幣使街道散策part1~1月2日~

妻との旧日光街道の散策は9月26日に完結した。

tobarun.hatenablog.com

次はどこの街道を攻めようか夫婦で相談していたのだが、新コロ感染拡大のために実行は先延ばしになっていた。そして、Goto以降に蔓延が拡大してしまったので、遠くに遠征することはできなくなった。そこで近場からスタートすることになった。

日光例幣使街道を歩くことにしたのである。日光例幣使街道は江戸時代の脇街道の一つで、徳川家康の没後、東照宮に幣帛を奉献するための勅使(日光例幣使)が通った道だ。(Wikipedia

f:id:tobarun:20210102173100p:plain

中山道倉賀野宿高崎市)から太田宿、栃木宿、鹿沼宿などを経由し、今市宿で日光街道と合流する。

f:id:tobarun:20210102174257p:plain

私たちは今市からスタートした。 日光街道との分岐点には追分地蔵尊がある。分岐を右に行くと例幣使街道である。

f:id:tobarun:20210102174923j:plain

 今市を出てすぐ、例幣使街道は狭い。車道と歩道が区分されていない。仕方なくがないので車道の端を注意して進む。

www.youtube.com

f:id:tobarun:20210102185435j:plain

室瀬の一里塚の標識は街道の両脇にある。 f:id:tobarun:20210102191232j:plain

 地震坂は昭和24年の今市地震の際、地滑りが起こり杉並木が移動してしまった坂である。

f:id:tobarun:20210102192002j:plain

板橋宿の手前は杉並木保護のため車両通行止めになっている。

www.youtube.com

板橋宿は杉並木が途切れている。

f:id:tobarun:20210102193627j:plain

板橋宿を過ぎ板橋の一里塚付近から再び杉並木となる。板橋一里塚は荒れ果てていた。

f:id:tobarun:20210102194133j:plain

ここからは街道脇の遊歩道?を進む。杉の枝が落ちていて歩きづらい。トレッキングシューズを履いて行って正解だった。

www.youtube.com

文挟宿郷倉を見て、杉並木が途切れると文挟宿だ。

f:id:tobarun:20210102195224j:plain

f:id:tobarun:20210102195249j:plain

鹿沼と大谷の分岐点が本日のゴールである。

f:id:tobarun:20210102195937j:plain

f:id:tobarun:20210102200008j:plain

f:id:tobarun:20210102200019j:plain