ランニング記録だけ

日々のランニングやマラソン大会の記録だけを書いています。

ランニング

エンドルフィンスピード2で10.66km〜12月10日〜

五反田のABCマートで買ったエンドルフィンスピード2で。

杉並区ラン20.07km〜12月9日〜

週末は杉並区。 妻子の住居を出て和田堀公園から善福寺川沿いの歩道を走った。ところどころ狭いので注意が必要だと思った。

朝ラン10.13km〜12月8日〜

暖かい冬ですが、宇都宮の朝は寒いですよ。

転倒翌日10.01km〜12月7日〜

昨日の転倒の影響はあまり感じません笑笑

転倒して10.34km〜12月6日〜

今日は昼ラン。 いつもは平坦な道を走っているので、ちょっとアップダウンのあるコースを走ってみた。 のが、悪かったのか? 何も障害物のないところで躓いて転倒してしまった笑笑 前転して出血した。 たぶん膝が上がっていない走り方だからなんだろうな。

朝ラン10.63km〜12月5日〜

昨夜飲み過ぎちゃったけど、犬の散歩をしたら、少しマシになった。

久しぶりの30キロ走〜12月3日〜

マラソン大会シーズンになると、調整とかスケジュールとかでロング走が出来なくなくなるような。 週一のロング走を久々に実施した。 しかしながら、ネットで市民ランナーを指導しているランニングコーチみたいな人の記事を見たけど、1週間あれば疲労は取れる…

カイロを握って20.02km〜12月2日〜

寒い朝。指先が悴むので、手袋の中でカイロを握りしめて走ったよ。

朝ラン10kmと月間走行距離

朝ラン10kmでようやく月間走行300kmに到達した笑笑

寒い10.86km〜11月29日〜

手袋をしていても、手が悴んでしまう。

朝ラン11.42km〜11月27日〜

途中の1キロを速めに走ってみても、あんまり速くはなかった朝ランでした。

二日酔いラン7.4km〜11月26日〜

昨夜は地域活動の打ち上げでちょっと飲み過ぎた。

練習再開15.28km〜11月25日〜

大田原マラソンからはが路ふれあいマラソンへ。

【速報】大田原マラソン

キツかったっす笑笑 シューズは2足目のエンドルフィンプロ2でした〜。

2日前に10.2Km~11月21日~

大田原マラソン前の最後の朝ランかもしれない。 当日、どのくらいのペースで走れば、最後まで走り切れるのか、よくわからない。 後半はずっと軽い上りだっていうことと、那須連峰からの向かい風がキツそうだから、前半は抑えめに走った方がいいのかな。後半…

3日前10.58km〜11月20日〜

大田原マラソンまでたぶん3日だよね。ペースが上がらないし、酒量も減らせない笑笑 当日は完走できるか、DNFかどちらかだと思います。

遅く起きて12.84km〜11月19日〜

通常は5時に犬の散歩に出かけ、6時前にランニングに出発するのだが、暗いし寒いし休日だし、ゆっくり始動した。

栃木県総合運動公園往復20.49km〜11月18日〜

20キロにするため、少し遠まわりして往復🏃

指先が凍える12.05km〜11月16日〜

体は暖かいのだが、指先は凍える。手袋にカイロを入れて走る日も近い笑笑

朝ラン11.39km〜11月15日〜

ジョギング用の長いズボンは膝の曲げ伸ばしがしづらいですよね。

手袋ラン10.89km〜11月14日〜

手袋をしても寒い朝ランでした😵

午後ラン7.2km〜11月13日〜

土日は地域活動のため走れず、今朝は打ち上げで飲み過ぎたので走れず。 ようやく酔いが覚めたので走りました笑笑

勘違い11.12km〜11月10日〜

11月11日だと勘違いした上に11.11kmで止めることが出来ず笑笑

朝ラン10.55km〜11月9日〜

寒いと思ってタイツを履いたが、ちょっと暑かったですね笑

テーピング忘れて11.65km〜11月8日〜

最近、アキレス腱とお尻にテーピングをして走っているが、今朝は忘れてしまったが、あんまり痛みを感じずに走ることが出来た笑笑

レース翌日は杉並区ラン 6.47㎞~11月6日~

足利尊氏公マラソン後、妻と犬ともに妻と娘の住む家に来た。 娘と合流し、妻への誕生日プレゼント👜を買った。(妻の誕生日は来月だが) そして、娘がバイトしているお店で食事した。 完食後笑 翌日は杉並区で疲労抜きラン。

朝ラン10.51km〜11月3日〜

ハーフマラソンではだいたい4:30/kmペースで走るのだが、今朝はそのくらいの速さがとても辛い。なんでなの?

朝ラン11.84km〜11月2日〜

今朝はちょっと寒いですね。 左足の親指の爪が取れそうで取れない。爪がふらふらしてて、痛い笑

老化を感じる11.07km〜11月1日〜

今度の日曜日は足利尊氏公マラソンでハーフだけど速度を上げて走れない状態だ。 60歳だと記録は向上しないんかな? ジョギングを始めてから32、3年になるけど、今までは練習すると少しは速くなったんだけどなぁ。 足利では大田原マラソンに向けての練習とし…

ラン再開10.37kmと月間走行距離

次のフルマラソンは大田原マラソンだ。 その前に次の日曜日は足利尊氏公マラソンでハーフ🏃 今日走って、300kmクリア笑笑